デバイスマナビ

デバイスマナビは、デバイスの使い方や商品情報、実機レビュー、キャンペーン情報などAmazonデバイスに関する情報を紹介するサイトです。

動画専用端末にFireタブレットをオススメする8つの理由【コスパ最強】

本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれている場合があります。

f:id:dragon_post:20190529202945j:plain
プライムビデオ、ネトフリ、Hulu、DAZNなど、動画生活に夢中になっているそこのあなた。

コスパ最強の動画専用端末を知っていますか?

それがAmazonの「Fireタブレット」だということを。

なぜ動画を見るのに、スマホよりタブレットが優れるのか?そして、なぜFireタブレットがオススメなのか?

その理由をお話ししましょう。

2019年5月29日更新】

タブレットがスマホより優れる点1 スマホより目へのダメージが少ない

スマホで動画を見てる方。

長時間動画を見ていて、目が疲れてしまうことはありませんか?

スマホのように小さい画面だと、どうしても目を近づけて見がちになります。特に字幕付きの動画だと文字が小さいため、画面との距離がかなり近くなります。

画面との距離が近いとなぜ悪いの?

顔と画面との距離が近いと、目のピントが合わせづらくなります。そのため、目の筋肉が疲れてしまうのです。

 

「近くになればなるほどピントは合わせづらい。目の内側にある毛様体筋に負担がかかる」(梶木さん)。さらに近くを見ようとすると、両目を寄り目のように移動させるため、目の外側にも負担がかかる。この目の内側と外側の筋肉への負担が目の疲れにつながるという。

 

出典:NIKKEI STYLE「スマホ利用、疲れ目を防ぐ3つのポイント

 

眼精疲労を放っておくと、「肩こり」「頭痛」「不眠」など様々な体のトラブルにつながります。

スマホより目のダメージが少ないタブレット

画面が大きければ大きいほど、画面との距離は遠くなります。

タブレットなら画面が大きくて見やすいので、スマホの時より目を近づける必要がありません。

つまり、スマホの時より目の疲れが軽くなり、体へ良い影響をもたらしてくれます。

タブレットがスマホより優れる点2 迫力の映像

タブレットは画面が大きいため、スマホで見るより映像に迫力があります。

特にアクション映画やSF映画などダイナミックなシーンが多い作品では、画面サイズによって受ける印象が大きく異なります。

5インチのスマホと10インチのタブレットでは、迫力が全然違います。

いくら迫力のある映像でもスマホほど画面が小さいと、その魅力は半減してしまいます。宇宙の映像をスマホで見ても、なんとなくしょぼいというか。

アクション系やSF系、大自然の映像を楽しみたい方はタブレットがオススメです。

タブレットがスマホより優れる点3 複数人での視聴に向いてる

友達や家族など、複数人で動画を見る時にもタブレットが便利です。

複数人でスマホで見る場合、画面が小さいために全員が画面に対して正面で見ることが出来ません。そうなると、スマホによっては角度的に見えない部分も出てくると思います。

YouTube動画など視聴時間の短く、暇つぶし程度の動画なら十分ですが、映画やドラマなど放映時間が1時間以上あるコンテンツを見る時は正直スマホだと厳しいです。

8~10インチ程度のタブレットなら画面が大きいので、複数人で見ても誰かが見にくく感じるような事はありません。

動画専用端末にオススメのFireタブレット

f:id:dragon_post:20190518105047j:plain

Amazonの「Fireタブレット」は動画専用端末として、コストパフォーマンスに優れる端末です。

プライムビデオやネトフリといった動画サービスを見るだけなら、Fireタブレットで十分。

ではなぜFireタブレットが動画専用端末としてコスパ最強だと言えるのか?

その理由をお話します。

理由1 端末の安さ

Fireタブレットの一番の魅力。

それは「安さ」です。

人気タブレットとの端末価格を比較してみました。 

8インチタブレット 端末価格 容量
FireHD8 16GB 8980円 16GB
iPad mini 4万4800円 64GB
MediaPad T3 1万5498円 16GB
LAVIE Tab E TE508 1万6741円 16GB

※ 「価格.com」の価格を参考

 

10インチタブレット 端末価格 容量
FireHD10 32GB 1万5980円 32GB
iPad Air 64GB 5万4423円 64GB
MediaPad T5 1万7439円 16GB
LAVIE Tab E TE410 2万4300円 16GB

※「価格.com」の価格を参考

8インチも10インチも最も安いのはAmazonの「Fireタブレット」です。

iPadと比べると、その安さは圧倒的です。

8インチ、10インチ共に、iPadより3万5000円以上も安いです。

「Fire HD 8」に関しては、他社の中で最も安価だったファーウェイのタブレットより4割も安いという驚異の価格設定。

「Fire HD 10」もAndroidタブレットに比べて、容量が2倍多いですし、なおかつ価格も安いです。

理由2  対応サービス

Fireタブレット 対応サービス 動画

「安い代わりに、見れるのはプライムビデオだけなんでしょ?」

そんなことはありません。

こちらのFireタブレット対応サービスをご覧ください。

利用できる主な動画サービス  
プライムビデオ Netflix
Hulu Youtube
DAZN GYAO!
Abema TV TSUTAYA TV
U-NEXT Twich
RedBull TV WOWOWメンバーズオンデマンド
ニコニコ動画 TSUTAYA TV
Rakuten VIKI OPENREC.tv
USA TODAY Red Bull TV
TED ABC 10
NBC Nwes

ネットフリックス、Hulu、Abema TV、YouTubeなど、人気の動画サービスは一通り網羅されています。

ネトフリ、Huluユーザーの方は不便なく使うことが出来ます。

残念ながら「Paravi」や「TVer」「dTV」といったサービスには未対応となっていますので、ご注意ください(2019年5月現在)。

理由3 プライムビデオの使い勝手が良い

f:id:dragon_post:20181022154918j:plain

FireタブレットはAmazonプライムビデオとの相性が抜群です。

Fireタブレットは、「ビデオ」「ゲーム」といったジャンル別メインページへすぐに移動できる構造になっているので、プライムビデオへのページ移動が楽ちん。

「ビデオ」ページでは、Amazonビデオに関する作品が並んでいます。

「視聴中の作品」や「プライムビデオ対象の人気映画」や「閲覧履歴に基づくおすすめ番組」などが表示されるので、気になる作品がすぐに見つかります

「プライムビデオ」へのアクセスも右上の「ストア」ボタンを押すだけでOKなので、簡単です。

プライムビデオは1度ダウンロードしてしまえば、オフライン状態(Wi-Fiが接続されていない状態)でも動画を見ることが出来ます。

オフライン時は、「ビデオ」ページにダウンロード済の作品一覧が表示されるので、保存した作品をすぐに見ることが出来ます。

ちなみにプライムビデオの他にネットフリックス、Huluといったサービスもオフライン再生に対応しているので、WiFiの有無に関わらず、いつでもどこでもFireタブレットで映画やドラマが楽しめます。

 

理由4 microSDカード対応!たくさんの動画が通勤や旅先で楽しめる

「空き容量が足りないから動画をダウンロードできない!」

スマホでこんな経験したことありませんか?

スマホにはたくさんの写真や色んなアプリが入っているため、空き容量が不足しがち。

動画専用端末なら、そのような心配はいりません。

FireタブレットはmicroSDカードが使えるので、内部ストレージが足りなくなっても大丈夫です。FireHD8の対応容量は驚きの400GB

ちなみに内部ストレージだけでどのくらい動画を保存できるのか計算してみました。条件設定は以下の通りです。

・プライムビデオの「ララランド(約2時間)」「孤独のグルメ(約30分)」、ネットフリックスの「ザ・クラウン(約1時間)」で何本、何話分が保存出来るか計算する

・プライムビデオ、ネットフリックス共に「高画質」でダウンロードする

結果はこのようになりました。

  ララランド 孤独 クラウン
Fire7
8GB
5本 12話 12話
Fire7
16GB
14本 31話 32話
FireHD8
16GB
12本 25話 26話
FireHD8
32GB
29本 63話 66話
FireHD10
32GB
31本 68話 70話
FireHD10
64GB
67本 145話 150話

※ 同じ容量(16GB、32GB)でも数字が異なるのは、保存可能領域が違うため

最も容量の少ない「Fire7 8GB」でも映画5本分、ドラマが1シリーズ分が保存出来ます。

「FireHD10 64GBモデル」で保存できる映画本数は、なんと67本。WiFiのない場所に1週間いても動画生活に困ることはありません。

理由5 耐久性に優れる

Fireタブレットは、万が一落としてしまっても壊れにくい強さを誇ります。

Fire7は「iPad mini4」の2倍の耐久性があり、「Fire HD 10」は50回以上の落下テストに経て耐久性が確認されています。

壊れにくいので、毎日安心して使うことが出来ます。

Fireタブレットに欠点はないの?

コスパ最強だからといって、誰にでもオススメ出来るわけじゃありません。

もちろんFireタブレットにもデメリットがあります。

欠点1 GooglePlayストアが使えない

一番の注意点として、FireタブレットはAndroidタブレットではありません。

FireOSという独自のOSを採用しているので、LINEやツムツムといったアプリが使用出来ません。

動画専用端末として考える場合は、それほど困ることもないでしょう。

 

 利用できる主なアプリ

  利用出来る主なアプリ
動画 プライムビデオ、Netflix、Hulu
YoutubeDAZNGYAO!
Abema TV、TSUTAYA TV、U-NEXT
Twich、RedBull TV、ニコニコ動画プレイヤー(非公式)
コミュニケーション TwitterFacebookInstagram
SkypeViberTikTok
ゲーム 白猫プロジェクトドラゴンクエストぷよぷよクエスト
モンスト、ファイナルファンタジープロ野球スピリッツA
アスファルト8、マインクラフト、荒野行動
ミニオンラッシュ、パズドラリバーシ
音楽 プライムミュージック、Amazon Music Unlimited、Spotify
Shazam
その他 radikoYahoo!日経新聞電子版
Adobe PDFリーダー、Silkブラウザ、乗換案内
NHKネットラジオEvernoteDropboxKindle

※ 定額制の音楽、動画サービスを利用するには、それぞれのサービスに加入し、月額料金を支払う必要があります。この他にもビジネス、学習、ショッピング、ライフスタイル、エンターテインメントなど様々なジャンルのアプリが数多く揃っています。

※ YouTubeは非公式アプリ(特に支障はない)

 

利用出来ない主なアプリ

  使えない主なアプリ
動画 dTV、Paravi、FODアプリ
TVer
コミュニケーション LINE、カカオトーク
ゲーム ディズニーツムツムポケモンGo太鼓の達人
PUBG、Fate/Grand orderグラブルファンタジー
パワプロ、LINEポコポコ、
バンドリ、キングスレイド、歌マクロス
音楽 Google play MusicApple Music、AWA
LINE Music、dヒッツ
その他 メルカリ、スマートニュース、dポイントクラブ
LINEカメラ、Clipbox、SNOW
WEAR、GoogleマップUNIQLO

欠点2 dTV、Paravi、FODといった動画サービスが使えない

「利用出来ない主なアプリ」でも紹介しましたが、「dTV」「Paravi」「FOD」「TVer」など未対応の動画サービスも存在します(今後使える可能性あり)。

2019年5月時点の話なので、今後サービスの導入があるかもしれません。

今すぐにでもdTVやParaviを使いたい方は、iPadやAndroidタブレットをオススメします。

Fireタブレットの保証制度

「Fire7」と「Fire HD 8」は90日間、「Fire HD 10」は1年間の限定保証が無料で付いています。通常の使用状況において発生した材料および製造技術上の瑕疵に基づく損害について補償してくれます。

「90日間、1年間のみの保証、自然故障のみの保証だと心配だ」という方は、オプションで延長保証がありますので、そちらも合わせて選択しましょう。

保証期間は1年間、2年間、3年間の3種類から選べます(FireHD8は2年と3年の2種類)。

商品の落下や水漏れ等による故障も保証対象となっているので、何かと安心です。

ユーザーの評価

Amazonカスタマーレビューの平均評価は以下の通りです。

  5つ星平均評価 星4つ以上の割合
Fire7 星3.8 68%
Fire HD 8 星3.9 71%
Fire HD 10 星4.2 82%

いずれの端末も星4つ前後と高い評価を受けています。

「Fire HD 10」に至っては、8割以上のユーザーが星4つ以上の評価を付けています。

まとめ 操作性もスムーズだし、動画見るだけなら困ることはない

プライムビデオやネトフリ、Huluの動画を見るだけなら、正直Fireタブレットで十分です。

特に困ったことはありません。

操作性もスムーズですし、画質も綺麗なので、とても満足しています。

LINEやAppleMusicなど使えないアプリも結構あって、様々な用途に使うタブレットとしてはハッキリ言って物足りませんが、動画専用として考えるならコスパの高いアイテムだと評価出来ます。

利用傾向と端末の特徴を照らし合わせながら、自分にとって最適なタブレットを選んでみてはいかがでしょうか。